Sunday, October 26, 2008, 07:48 PM
後ろ髪といっても、おニャン子クラブの3人組みではありませんよ。
そう、先日の”富士見パノラマ”林道ツーリング&焼肉から、早一週間が過ぎようとしております。
”富士見パノラマ”に、後ろ髪惹かれているのか、おいしかった焼肉に後ろ髪ひかれているのかが定かではありませんが、なにわともあれMTBは最高です。
ってことで、今度の火曜も珍しく天気が晴れそうなので、お山に繰り出そうかと思っております。昨年以来の場所でして、前回僕だけところてん?だっけかな、食べずに結構後悔しているので、今回は攻略してこようと思います。
そうそう、先日の富士見での…

っと、いい景色を”womansボス”が、撮影していると、むさ苦しい男どもが…
でもよく見ると、あと一人足りず…

トイレに行っていて、一人遅れて…

4人でしっかり記念写真!

気づけば、林道の途中では、MTBにまたがるギャングがおりました!

来月の”ふもとっぱら”には、ギャングがでるのでしょうか?いまから、当日が楽しみです。
ってことで、ギャングでも、ジャイアンでも、どなたでも参加OKです。
暇な人?(←失礼!)僕と遊んでやってください。
きっと天気は晴れますから~。
| このエントリーのURL
Saturday, October 25, 2008, 12:55 AM
今日の雨は凄かったですね~。やんだかと思ったら、土砂降り。土砂降りかと思えば、ぴたっとやんで。困ったものです。
でも、いいですね~この週末はまた天気!!食欲の秋ですよ!食欲の!!クゥ~たまりません。今度はなにを食いにお山に繰り出しましょうかね~。え?MTBが目的じゃね~だろって?いやいやそんなことはありません。MTBに乗り行くってことは、
おいしいものも食べに行くってことだと勝手に解釈していたりします。
まぁ無理に現地のウマいもんでなくても、楽しい仲間と楽しい会話で食事をするだけで、最高の晩餐ですわ。
そんなわけで、先日簡単ではありましたが、
ご案内いたしました、
11月16日(日曜)のふもとっぱらイベント開催案内~。
・集合時間 9:00
・現地集合 (場所が不安な方は、ご一報を)
・参加費 みんなの笑顔
・参加資格 どなたでも(玄武でMTB買ってなくてもいいんですよ!!)
・ケガ・飯・施設利用料は、各自持ちです。
MTBに関してはハードテイルでも、チョイサスでも大丈夫かと思います。
むしろバリバリダウンヒルバイクはちょいとオーバースペックかと。
普段、なかなか走りに行く仲間がいない。
いつも同じメンバーばかりで、ちょいと新鮮な感じを味わいたい。
いろんな人のバイクを見てみたい。
マグナムのなにがマグナムなのかをこの目で見てみたい。
などなど、参加動機はどうであれ、みんなで楽しく遊べればよいかと思います。
あと、よくイベントのお誘いなどをすると、
「僕が行くと足をひっぱるからな~」
「みんなうまそうだからな~」って人がおりますが、
「そんなのカンケ~ネ~」MTBを楽しみたいって心が大切です。
玄武を通して、MTBWorld炸裂しましょう?←意味不明
ふもとっぱらの近くにはコンビニが一応ありますが、
オススメは、河口湖インターよりのコンビニがよいかと思います。
ふもとっぱらまでに、確か4件ぐらいはありますが、
あまり余裕をぶちかましていると、どこも食べたいものが売り切れだったりして、
悲しい思いをすることになりますので、ご注意ください。
ちなみに、僕はガスバーナーを持っていくので、
現地でコンビニアルミ鍋焼きランチなんて素敵かなっとおもっております。
もちろん、ご希望の方にはガスバーナーをお貸ししますので、
水だけ持ってきてください。
プチスクールなども行いたいと思っております。
女性も数名参加予定ですので、彼女・奥様・愛人などなど
ご一緒にご参加ください。
もちろん、お子様と爆走もOKです。
参加表明のご連絡お待ちしております。

Thursday, October 23, 2008, 12:23 PM

こんな感じで、よい天気に恵まれて、数年前では考えられないのんびり林道ツーリング。に、行ってきました。しかも、贅沢に富士見パノラマに行っているにも関わらず、金沢林道という一周20kmぐらいある林道コースです。なんだかんだと、ゴンドラを降りてから、駐車場に帰ってくるまで、正味2時間ぐらいでしょうか?極端にあれた路面もなく、初心者の楽チン希望ツーリングにはおすすめです。
林道コースの後は、回数券を買い足して、Cコースを1本。これまた久々に味わう、
スピード感。やっぱりMTBはたまりましぇん。
その後は、念願の焼肉!しかもわざわざ甲府まで足を延ばして・・・。
おまえは馬鹿か?と聞こえてきそうですが、MTBの後に、焼肉。
これ最高の贅沢です。


そんな楽しい次の日は、大量の商品の入荷・・・。ちょいとやられました。
ただ、そんななか待ちに待っていた、”限定”
この”限定”という”コトバ”かなり弱いです・・・・。
そう、MAGURA LOUIS WHT仕様。
しかもローターは、波波な、”ウェーブローター”180mmの前後ローター。
しかもしかも、レバーはレバ刺し!改めカーボン!
え~ね、え~ね。なんと写真にあるキャップのついてます!
あ~あのレバ刺し最高だったな~・・・。
ここまで付いて!なんと、63,000円(税込)です。今すぐお電話を~
(ジャパ●ット風?)
11月16日(日曜)は、ふもとっぱらで遊びましょう~。
お店は臨時休業いたします。
だれでも来い来い!!どんとこいで、どなたでも参加OKです。
参加資格?は、怪我・飯などを自分持ちできるひと。
現地集合・現地解散。
雨天中止。(前日の15日(土曜)に最終決定いたします。)
のんびり、本栖湖からふもとっぱらまで、ダートツーリングもよし、ふもとっぱらのコースを走るもよし、日向で昼寝もよし←これが一番有力候補!
コンロでおでんもいいですね~。
ぼくなんかでよろしければ、プチライディング講習会なんかもやりますよ!
参加希望の方は、ご一報を~。
ご不明な点なども、ご一報を~
いっしょに遊びましょう~みんなで遊べば怖くない。
ついに、HadleyのQR15HUBに、Sil・Gold・BLUEが追加となり、
5色が店頭在庫となりました!
Hadleyサウンドをこの冬、山にコダマさせましょう~。
今月一杯に、Hadley HUBのお買い上げで、
ホイールの組み工賃は無料です。
ちなみに、僕のスマイルも無料です。←おすすめ時は泥棒髭が多い時・・・。
Monday, October 20, 2008, 08:50 PM
めずらしく、月曜なのに、天気がいいです。
明日は、2か月ぶりのお山に繰り出し。ちょっぴり今日は浮かれております。
いろいろと問い合わせをいただいております”Charge”ですが、
実は玄武では、DUSTER STEELは、BLK・WHTのSサイズとMサイズは常時在庫しております。また、IRONのBLK・WHTも常時在庫。これまた、チタ~ンも今は、Blenderのみですが、在庫しております。ちなみに、今月中には、チタ~ンのDUSTERもSサイズ、Mサイズも再入荷予定です。”Charge”のことなら玄武でしょ!!
ってことで、”Charge”しましょう!
22日(水曜)は、朝、展示会の為に、12時からの営業となりますので、
ご迷惑を御掛けいたしますが、ご協力よろしくお願いいたします。

Sunday, October 19, 2008, 10:25 PM
いやいやお出かけ日和には”最高”の今日。
なにしてましたか?
僕は、お店で数人のお客さんと密談をして、
今、森に盛り上がってきております。
11月のどこかの日曜に、山梨?静岡?の”ふもとっぱら”に走りに行こうかと思います。
9日と16日だったら、Tさんどちらが都合よろしいでしょうか?
連絡ください。と、ここでいきなり業務連絡なんかしちゃったりします。
え~基本的にどなたでも参加OKの玄武の集い会(一般的には走行会)
みんなで楽しく遊びましょがスタンスです。参加資格は、ケガ、弁当、などなどすべて自分持ち。現地集合現地解散。各施設の使用料等も各自で支払いがスタンスです。なので、参加費なんてものは”ありません”
ただ~し、参加希望の方は、事前にご一報をくださいね。
連絡くれないと、せっかく来てくれるのに、置いてけぼりで走りに行ったりしちゃいますよ。
11月の”ふもとっぱら”に関しては、日程が決まれば再度ご案内をしますので、お楽しみに!
もしまだ行ったことがなくて、現地までの道のりが怪しく、不安な人は、どこかわかりやすい場所で集合して、ご一緒いたします。
どしどしご参加くださいな。
上記の内容からはまったく異なってくるのですが、
久々に”DIRTYBIKES”のホームページを見たら、2009年度モデルの画像などが見れました。玄武でも2009年度モデルを取り扱いいたします。2008年も入荷数が非常に少なく、かなりの人が買いそびれたのではないでしょうか?そんなあなたは今年こそ早期予約ですよ。それなら確実にほしいモデルがGETGETGET~~。ってことで、早期予約受付中です。
もちろん、特典付きです。
え?なにが特典付きかって?そりゃ~ここではおしえましぇん!!
ご来店時に、もしくはメールにてお問い合わせください。
特典っていえば、先日ご案内いたしました、MAVICホイールもまだまだ予約間に合いますよ!!こちらも何が特典だか興味があれば、お問い合わせください。
きっと両方ともに損はないかと思います。
しかし、みなさん物欲の秋ですね~~。
ぼくも負けずに、食欲の秋!!
metropolis1-200.jpg)
Saturday, October 18, 2008, 12:45 PM
土曜の、お昼、今、あなたは、なにを、している?
そう、ぼくは、火曜日の、天気が、晴れるか、気にして、
Yahoo weatherを、何度も、チェック、しております。
夕食の、焼肉が、かかって、いますからね、天気次第では。
ハレロ~~レロレロ~。←病に侵され気味ですが・・・。
さて、「あんたも好きね~」なんてみんなで言い合ったりするかと思いますが、
玄武のお客さん同士でも、僕とお客さんの間でもよく言ったりします。
もしかしたら、玄武によく来るお客さんがある意味、好い意味、”変態”なのかもしれません。これもよく飛び交っている単語。きっと国内に離着陸しているヘリコプターよりも多いかと。(飛行機は絶対むりでしょ?)
まぁ意味が相変わらずわからない文章まっしぐらですが・・・。
さて、そんな”変態”が集う?慕う?お店、”玄武”がみなさんにお勧めする、
最高のSoundを奏でるHUB”HADLEY”のハブのご紹介。
やっと、ほぼ?すべてのカラーが揃ったので、再度登場です。
個数で、18個!!馬鹿すぎ。でも、楽しい、トレイルライドの演出には欠かせないアイテムだと思います。よく、「Hadleyは高い!」と言われますが、その台詞を聞くと、ちょっとお説教したくなります。確かにシマノやその他のHUBメーカーに比べて価格自体は高いと思われますが、価格と性能のバランスを長い使用期間で見ていくと、圧倒的に安い。しかもノ~トラブル。でもお金はちょっぴりノ~マネ~になりますが・・・。でも一度使ったらやめられんでしょう。しかもこれだけのカラー。コーデネーと。そろそろ限界点に達したので。
・9mmフロントサス用 19,425円 (BLK・RED・GOLD・BLUE)
・20mmフロント 18,900円 (BLK・RED・GOLD・BLUE・SIL)
・QR15フロント 19,950円 (BLK・RED)
・リア135mmワイド10mm 39,900円 (BLK・RED・GOLD・BLUE・SIL)
・リア150mmワイド12mm 39,640円 (REDのみ)←かなり貴重
・リアSS135mmワイドボルト47,040円 (GOLDのみ)←これも貴重
すべて32Hにて。
ってことで、お試しキャンペーン。
今月10月31日(金)までに、Hadley HUBをお買い上げいただくと、
ホイールの組上げ工賃を無料にて。
もちろん、リムの御持込み、今使っているホイールのHUBの入れ替えも対象です。
HUBの入れ替えにあたり、スポークは長さが変わる可能性がありますので、ご注意ください。
金額を知りたい人はお見積りいたしますので、
詳しい組み合わせの内容を教えてください。
もちろん、全国各地の通販も可能です!!
って、ことで火曜は今のところ晴れ!!


Friday, October 17, 2008, 10:22 PM
いや~一週間は早いもんです。
また週末。そして天気。週末の天気と言えば、火曜の天気。
そして今回は大丈夫そうです。奇跡ですな。
天気がよければ、今年最後の富士見パノラマにツーリングをしに行こうかと企み中?
山頂の一番距離がながい林道をのんびりと秋を感じながら・・・。
たくさん、たっぷり、景色の秋を堪能したら・・・食!!
食欲の秋です。タラフク食べます。ああ、食べますよ。なにか?!!
目指せ、メタボ~。
でも周りでは、食欲の秋どころか、物欲の秋を満喫中の方が多いのか。
僕も、影響受けすぎて、食欲の秋も物欲の秋も、ダブルブッキング!!
(あっボケ・突っ込みどころはありませんので・・。)
(今日、そんなことをお客さんにいわれまして・・・)
さて、写真とは程遠いお話をずっとしてきたわけですが、
実は、玄武に足を運んでいただき、お店の中をすみからすみまで見ている人?
みていなくても普通気づくか・・・。罰ゲームとみなさんい言われるバイクを一台組みまして、その一部をやっと公開。でも実は、ずいぶん前にもチラ写りしていたのですが、だれからも突っ込みがないので、自爆。
CN SPOKEと、KOWAのSPOKE CUTTERを用いて、ラスタホイール完成です。
ちなみに、32ホールなので、3色使うと均等にいかないので、バルブホールの両端は、BLKスポークです。いかがです?
ご興味あれば、玄武にきていただければ、このホイールのついているバイクの全貌が明らかに~~。え?別に知りたくない?
長めのSPOKEを在庫しておりますので、ほとんどのMTBホイールはお好きなカラーで組み上げることができると思います。お気軽にご相談ください。
先日も、白いリムに、ブラウンカラーのスポークで組み上げていただいた方もいらっしゃいます。おしゃれは足元からですよね~(ハァト)
あなたなりの一台に仕上げて、自分なりのMTBを楽しみましょう~。
あ、そうそう、Blogページの配色をちょこちょこ変えてみております。
多少?かなり見づらいときがあるかと思いますが、ご了承ください。



Thursday, October 16, 2008, 10:19 PM
今日もいい天気~~。
展示会などがだいぶ落ち着き、天気もよいので久々にジテツゥ~。
ジテツゥ~もいいけど、山が・・・恋しい。
でも、みなさんが楽しく山でRideしているのを想像すると・・・
クヤシイデス!!←結構本気!!
そろそろ僕の出番でしょ?←ナゾ
そんなこんなで、どんなこんなだ、なのですが、
世界的大ブーム?になりつつある、ハンドルバーのクランプ径が、31.8mm。
僕の大好きな”Thomson"もすでに本国では、
25.4mmの生産は・・・だそうです。
でも25.4mm好きとしては、みんなが買いそびれてはいけないってことで、
実は結構?それほどでもないか・・・。まずまずの数を在庫しております。
サイズは、70mmのステム長が中心ですが。
BLk&Silいまならチャンス!と、いいながら、
ちょっと31.8mmにも興味があったりしてますが。
↑、浮気症かな~。
価格は、9,975円(税込)
昨日、ご案内しました、FOXFORXのアパレルの写真ですが、
”マム&ポップスさん”で登場しております。写真がへたっぴな僕にはとっても嬉しい~。
とっても助かりました。ありがとうございます!!


Wednesday, October 15, 2008, 03:41 PM
いやいや、3連休みなさんはいかがお過ごし?
楽しい休みは早いもんですね~。
かれこれ、ぼくは夏のお盆の時から、一度も山に行っておらず
ちょうど2か月です。これもまた早いもんです。
夏のあの思い出・・・ついこないだのような気がします。
先日、電車の中刷り広告で、
「不景気はあなたたちの忘年会が救う」なんて、居酒屋の広告がありました・・・。
もう「忘年会」なんて言葉が出てくる時期なんですね~。
なんて、”時”を意識ばかりしておりますんが、
昨日、””MX””に展示会で行ってきました。
そこの倉庫には何と~YANS~が乗っていた、
ストークのハードテイルバイクが飾ってありました。
(写真暗くてすいません。)
時代を感じますが、かなりかっこいいです。
2009年モデルの 「SE LAGER」などが展示でありましたが、
これまた””いい””の一言です。
入荷時期等は、12月以降となりますが、いち早く「SE LAGER」がほしい!!って人はご予約をお勧めいたします。
ちなみに2008年モデルの「SE LAGER」490mmと520mmが一台ずつ残っております。価格も現金特価にて販売中。
も一つ。
2009のFOXFORXのアパレルが入荷です。
写真はいろいろ撮ってみたのですが、
写真の心得がない僕は上手に撮れないので、
”FOXFORX racingshox”から御覧ください。メンズのTシャツと、フリーライドモトジャージです。
めったに在庫であるお店は少ないと思いますよ~。
だっていろんなお客さんに「FOXFORXのアパレルあるなんでめずらしいね~」と言われるんで・・・・。
まぁサスペンションもアパレルもFOXっしょ!!

Saturday, October 11, 2008, 12:13 PM
と、心で呟いている人がいるかと思います。
せっかくの連休初日、雨のスタートはちょいとね~。
でもそろそろ雨も上がっきて、お出かけにはちょうどいいのではないでしょか?
僕みたいに、家に引きこもり男にならないように・・・。
あっ来週の火曜もはやくも雨予報です。ハイッ!
でもちょうど予定があり、”EnjoyRide”はできない予定でしたので、
あまり凹みませんよ~~。って直前に天気が晴れるパターンだと思います。
(↑いままでの経験上)
そんなときは、家でやっぱり引きこもり男ですかね?
お陰さまで”玄Blog"も沢山の方に「お気に入り」に登録していただいているみたいで、日々の更新が楽しいです。
きっとみなさんモノ好きなので、一日に3~5回ぐらいは”玄Blog”みているのでしょうか?どんな感じですか?「ば~か!そんなに見るわけね~じゃんか!」って感じでしょうか?まぁなにはともあれ、基本独り言通信なる”玄Blog”ですので適当に見てください。
気づけば、”Straitline”のペダルが、全カラー在庫となっております。
びっくりするほどの食いつきです。
きっと安心して走りに集中できるのではないでしょうか?
15,540円(税込)
・・・誘惑に負けて、WHITEは・・・。

戻る 進む