くりそつ(死語) 
Saturday, March 28, 2009, 03:42 PM
なんでも今日から週末だけ?高速道路(地方)が乗り放題で1,000円!!
週末だけかよ!!あんまり関係〜ないですね、私には…。

ここのところ火曜の天気もよく、お山に連ちゃんGOGOしているので、
そろそろ「飛べないデ部育成コース=DJ」にでも行こうかと企んでいるわけで…。

ぼくの愛車は、『まったく乗りこなせていない』”Quamen Local"なわけですが…(結構前の写真です。)

東京の端関西海の向こうで、ぼくの”Localちゃん”が…。
このお方のサイトまで…一食ではなく、一色です。なんか僕チンのと似ているな〜。
と、いうより本物のRiderってかっけ〜っすね。
同じバイクなので、いつかはあんなことができるように…は、思いません。
今年富士見に持って行って、Bikeにサインをもらお〜っと。



再入荷!! 
Friday, March 27, 2009, 02:52 PM

が、再入荷!

アングルがあんまりなので撮り直したけど変わらず…。

そう、玄武で唯一のミニベロ〜〜です。
春になるとみんな欲しくなる病にかかってしまう「危ない病」です。

BRUNO
・VENTURA 20T (Pure white)
・VENTURA 20T (Jet black)
・VENTURA 20T (Honey yellow)
税込定価  105,000円

・MINIVELO ROAD 20 (Turquoise)
・MINIVELO ROAD 20 (Latte white)
税込定価  59,850円

・MIXTE ROAD Flatbar 20 (Latte white)
・MIXTE ROAD Flatbar 20 (Brit green)
税込定価  54,600円

・SKIPPER ROAD 20 (mint)
・SKIPPER ROAD 20 (B&W)
・SKIPPER ROAD 20 (mandarin)
税込定価  54,600円

以上が店頭在庫となっております。ほとんどのモデルですが…なにか?
BRUNOのサイトでどんな雰囲気かが見れます!

すでにメーカーでは、今回の入荷分が完売となっております。
次回は4月末から5月上旬にかけて?ぐらいの予定です。
”BRUNO”をお探しの皆様、「玄武」はきっと”BRUNO"を探している人にとっては、
かなり穴場?だと思いますよ。

さてさて、ここ数日完成車の下見のお客様が多く見受けられます。
今の時期が店頭に一番在庫である時ですが、これを境に少しずつ人気があるものから品薄になっていきますので、ご検討中の方はお早目に〜。


備えましょう!! 
Thursday, March 26, 2009, 05:38 PM
一日一回更新なのですが、多い分にはいいでしょ?

DVDの新作も出始め、ちょっと寒さが復活してますが、
富士見パノラマシーズンインも間近!マジか?
今年は火曜は晴れているけれど、
富士見パノラマは火曜日定休でコースメンテにあてるそうです…。
コースのコンディションのことを思うととってもいいのですが…、
お店の定休日とかぶりまくり…無念。
その分、毎月第三日曜のイベントで富士見に出没しよう、そうしよう!

もうそんな気分はノリノリな私…改め、皆様!
シーズンインに向けての準備はお済みでしょうか?

バイクの調整・状態、サスペンションの状態、プロテクターの痛み具合などなどいろいろです。
バイクの調整・状態は楽しく快適に走るために必要なことだと思いますので、普段なにもしないあなたもシーズンインの時ばかりはバイクをいたわってあげてはいかがでしょうか?いざ出陣!なんて思った時に、壊れていることも多々あるかと…。

とくにサスペンションの状態ですね。ダイレクトに大きな衝撃などを吸収し、楽しく走るためのサポートをサスペンションはしております。しっかりと調整機能が動くのか、ダンパーがしっかりと効くのかなど、ご自身でも確認はできるかと思いますので、この週末でもチェックしてみてはいかがでしょうか?バイク・サスペンションの状態が悪すぎると、(笑)話にはならない『大けが』につながります。
とくにリバウンドのダンパーが効かなくなっている時はすぐに修理してもらいましょう!自分の体はお金では買えませんからね〜。

趣味は「楽しむ」「笑う」「うまい飯を食う」「良き仲間との出会い」などを得ることが醍醐味であって、『楽しめない結末』はだれも望んでおりません。

”DAINESE IMPACT JACKET RACE2 税込 52,500円”

また「プロテクター」も備えあれば患いなし!ですね。
よく「僕・私は初心者だからそんな大げさなプロテクターなんていりません」と、言われる方がおられますが…ブブ〜不正解!
初心者だからこそ、どんな時にどのように転ぶかがわからないのです。
小さな怪我の苦い経験を積んで必要性を体験する分にはまだいいかもしれませんが、そんなのは転んでみてからでないと分かりません。
「お金を払って加入する障害保険」も重要ですが、「自分が大切であれば」プロテクターにもしっかりとお金をかけましょう!
いくら高級なバイクを買っても安心して走ることができなければ、まったくもって意味がありません。
富士見パノラマなどでは、しっかりとしたセーフティージャケットの着用を強くお勧めいたします。低価格なものも数多くありますが、「フィッティング性」が大きな違いとなっており、着用時の上半身の動かしやすさ、プロテクターのずれにくさなどに大きな差が出てきます。また、大切に使用すれば、2.3年ぐらいは持つかと思います。まぁどれだけ使用するかによって随分と違いは出てきますが…。

4月19日のふもとっぱらの玄ブ〜イベントですが、毎度毎度の耳にタコ!どなたでも参加OKです。
ドシドシジャンジャン参加して、僕と遊んでください!
「インチキマグナムスクール(プチ)」も行う予定ですので、
少しでも楽しくマウンテンバイクで走れるようにお役に立ちたいと思っております…。喰ってばっかりいると思いますが…あまり餌を与えないようお願い申し上げます(笑)

飛び出るか!! 
Thursday, March 26, 2009, 01:02 PM

が、本日入荷です。

下記、そのまま転写(手抜きですいません)

業界初!!! 3Dで見られるDVD-ROMと、それを観るための3Dのサングラス付き!!!かなり飛び出してきます!!!
オールドスクールのプロ・ダウンヒル・ライダーのNat Bartholomewが仕掛ける、新しい形のMTBムービー「Truth and Beauty」。
Atlantic Coastのダウンヒル・レース、ユタで開催されたRed Bull Rampage、インドアのパークでのライディングなどを、ユニークなテレインをロケーションのコンセプトにした映像が満載。おまけには3Dで見れるDVD-ROMと、それを観るための3Dのサングラスが付いているという、今までにない新しいおまけ付き。09年、大注目の作品の1つになるだろう。
*3D DVD-ROMについては、いかなる場合の再生を保証するものではございません。こちらのDVD-ROMに再生不良の不具合があった場合は、交換対象外とさせて頂きますので、予めご了承ください。基本的に3D DVD-ROMの再生環境はPCのみになります。

出演: Nick Van Dine、Jim Dellavalle、Chirs Van Dine、Stephanie Nychaka、Ted Griesser、Chris Janis、Mark Tomasic、Brian Foster and more

■商品仕様:本編40分/カラー/4:3/アメリカ/英語/ステレオ/片面一層+DVD-ROM(2枚組)

で…、こちらのお方は、実験済みみたいです。

価格、 4,200円(税込)になります。

もちろん皆様が大好きな?玄武 WEB SHOPにもUPいたします。お楽しみに!!

こんな感じですが・・・ 
Monday, March 23, 2009, 04:15 PM
ここ数日、暖かくなるにつれ、下見、お問い合わせ、MTB日和を見た!などなどたくさんお電話・ご来店をありがとうございます。
素敵なMTB専門誌に仕上がっているにも関わらず『お下品な』BIKE2台失礼いたしました!

これからの時期に多くなるのが、”フロントフォークの買い替え”でお悩みの方が多くなるように毎年感じます。
この連休も、「フロントフォークを買い替えたいけど、高いからな〜」と。
お悩みの方が多く見受けられました。

「確かにフロントフォークは高い」と思います。
(×万円あれば、チョメチョメできますからね(>_<))
でも、それだけ走りは変わるものですよ!

MTBを構成するパーツの中で、
1、フレーム(ハードテイル・フルサス共に)
2、フロントフォーク
3、ブレーキもしくは、ホイール(走り方・好みなどにより順番は変わるかと…)
4、3のどちらか残り
5、その他パーツ
の順番で、走りやすさ、乗りやすさ、快適性などが変わると、
僕は考えております。

「フロントフォークを変えたい・不満を感じた」人達は、MTBを完成車で買ったり、フレームの乗せ換えをしたり、中古で買ったりいろいろな使用状況を経て、「フロントフォークを変えたい・不満を感じた」んだと思います。

せっかく買い替えを考えているのであれば、より楽しく走れるようになる
「フロントフォーク」に変えてみてはいかがでしょうか?
他メーカーのフォークと比べ、販売価格こそ2.3万ぐらいから違ってきますが、
その2.3万円の違いは、予算的にも大きいですが、『機能』的にはもっと大きな違いです。

「玄武」では、「FOX FORX」のみの在庫展開でお勧めさせていただいております。
いままで、自分自身が使ってきて、フロントフォークとしての機能の充実がそこにはあるからです。FOX FORXは、購入後、中身をばらして何かしたりせず、そのままでしっかりと「サグ」を出していけば、『絶対に!』満足が行くと思います。
まぁこれは「いい意味」騙されて使用した人しか体験できないことです。

でも「やっぱり予算的に無理!!」って人にはこいつがめっちゃオ・ス・ス・メ(^_-)-☆
”FOX FLOAT 140 R”です。
・140mmトラベル(120mmに可変可能)
・エア圧調整(エアスプリング)
・リバウンド調整
のシンプルフォークです。
エア圧調整のサスペンションフォーク用ポンプも付属!

全体像(どど〜ん)

FLOAT!(いいよ)

美しい曲線(うっとり)

ブレースの裏はこんな感じ!
価格税込 79,695円
店頭での販売価格は、ご来店もしくはお問い合わせください。

「デ部 部長」としましては…これだけでは終わらない「ふとっぱら?企画」
今月一杯(30日月曜)までに、”FOX FORX”ご購入のお客様は、取り付け工賃を『2,000円』にて!さらに!「先着10名様」は取り付け工賃を『無料』にて行います。この機会に「いい意味」騙されてみませんか?
もちろん店頭に在庫がないモデルはお取り寄せにて対応させていただきます。

玄武 WEB SHOPからもご利用いただけます。「ふとっぱら?企画」は対応できませんが、コラムカット・スターファングルナットの圧入、下玉(ベースプレート面)のフェイシングは無料になっております。
コラムカットをご希望の際は、長さをご指定ください。

長々と失礼いたしました(^v^)

あすたも晴れっす!!皆様ありがとう〜!!

ふもとっぱらは・・・ 
Sunday, March 22, 2009, 04:08 PM
連休最終日…どんより天気で雨です。
そんな天気にも負けず、お店の近くでは東京マラソンで朝から元気よく多くの人が走っておりました!みなさん元気ですね〜。

さてさて、来月の玄ブ〜イベントですが、ふもとっぱらです(くどいですが…)
基本的に、お電話などでイベントのお誘いはしておりません。
お店にご来店下さり興味がある、もしくはホームページを見て興味を持ってくれた方が参加しております。ご面倒かもしれませんが、週に一度ぐらいは玄Blogを見ていただければ、玄ブ〜イベントを知っていただけると思います。参加費等は取っておりませんので、ご理解・ご協力をよろしくお願い申し上げます。

・集合時間 9:00
・現地集合 (場所が不安な方は、ご一報を)
・参加費 みんなの笑顔
・参加資格 どなたでも(玄武でMTB買ってなくてもいいんですよ!!)
・ケガ・飯・施設利用料は、各自持ちです。
・Myコップを持ってきてください(インスタントコーヒー・紅茶などは持っていきますので…)
・差し入れは大歓迎です。
・雨天の場合は中止(微妙な天気の場合は、前日18日土曜の夕方に判断いたします。)
・参加の有無が決まりましたら、お手数ですがご連絡をお願いいたします。
施設利用料は、一日2,000円(学生1500円)
搬送は、一回300円

マウンテンバイク・ヘルメットのレンタルが現地でございます。
予め必要な方は各自、ふもとっぱらにご確認・ご予約をお願いいたします。
プロテクターはレンタルがありませんので、ご注意ください。

コース自体は初心者から初級者にはとっても走りやすいコースかと思います。
富士見パノラマや高峰山を走りなれている方にはすこし物足りないかもしれませんが、マウンテンバイクを乗っていく上で必要な”基礎技術”を身につけるいいフィールドだと思います。今年一年より上手に?楽しく?怪我なく?笑いあり?でマウンテンバイキングしたい人はオススメです。玄ブ〜イベントでなくとも、行ってみてください。


晴れるとこんな感じで目の前に”FUJI”が見えます。
日本人であることが実感できるひと時ですね。



知らなかった・・・ 
Saturday, March 21, 2009, 06:10 PM
連休真ん中の今日は晴天!!
今日でサクラもかなり咲いてきたのではないでしょうか!

そんないい陽気な今日、どうお過ごしでしょうか?

きっとみんな山に行って楽しんでるんだろうな〜。
山に走りに行った時は、大きな怪我・トラブルなどはいけませんが、
なにかしらネタになることはやりましょう!(一日一善?改め一日一発芸?)
パンクした?チェーン切れた?フロントフリップした?
ズボンのポケットが切れた?靴が脱げた?ヘルメット忘れた?

3月と言えば、”卒業”
3月と言えば、パーツカタログ発売
でも、知らなかった…今年はMTB完成車とパーツが一緒になっているなんて・・・。

当分の間、おかずになりますね〜。

ますますヤバイ!

違った楽しみ 
Friday, March 20, 2009, 12:54 PM
折角の3連休ですが、雨だったり晴れだったりとはっきりしないみたいですね〜。
こんな時、家で引きこもり男?引きこもり子?になっているあなた!暇つぶしに玄武 WEB SHOPでも見て、これからのベストシーズンに向け、物欲を高めましょう!

さてさて、基本ワタクシお山で走ることは好きなのですが、正直上りは省きたい…でも富士見パノラマや、高峰山みたいな施設でない限り、自走で上って行くしかないわけで…。最近は少しはなれてカメのようにのんびりと、短い足を回して、「えっちらほ、えっちらほ」っと上っているのですが、なにか少しでも上りが楽しくなるアイテムはないかた〜と思いきや、Team火曜日の一人が使っておりまして、なんでも「消費カロリー!!」もわかるそうです。
そうその名も「SHIMANO CYCLINK」


おもな機能、
・心拍数
・サイクリングタイム
・走行時間
・消費カロリー
・走行距離
・速度
・運動強度
パソコンとの接続の可能で、データとして管理もできるそうです。
こりゃ〜「デ部 部長」としては試してみるか?
税込 11,800円となっており、それほど高すぎるわけではないと思います。

「体が変わる…」マッチョになれるか?
「走りが変わる…」デ部でも可能か?

昨日ご案内をさせていただきましたあたらすぃ”Chromag”ですが、玄武 WEB SHOPに掲載済みでございます。オニュゥなサドル掲載しております。ご利用お待ちしております。新規会員登録も合わせてお願いいたしま〜〜す。


まぁそんなことより、『素敵な休日を!』

走りて〜ッス! 
Thursday, March 19, 2009, 06:32 PM
いよいよ明日は3連休!
どこに行くの?山?海?アウトレット?温泉?東京マラソン?いろいろかと・・・。
玄武は変わらず営業っす!!

僕をおいて、山に走りに行くと、
ズボンおしり側のポケットが避けるので注意です(笑)
念力なんですかね〜〜。

全国の”Chromagファン"の皆様お待たせいたしましたぁ〜。
あたらすぃアイテムが入荷です。


OS Bar 730mmワイド 31.8mmハンドルクランプ
上から、ブラック・ルートビア・グリーンの3色
3色共に 9,450円(税込)

OSX Bar 760mmワイド 31.8mmハンドルクランプ
上から、売り切れていた、パープル・ポリッシュ
その他にもレッドがあります。(写真撮り忘れ…)
ブルーもあるのですが、こちらのみ入荷が遅れております…。
ポリッシュ 12,600円(税込) パープル・レッド・ブルー 11,550円(税込)

っで、お待たせしました〜(^_-)-☆
”Chromag STYLUS MSize”も入荷しました!

お〜なんかChromag見ていたら、山にまた行きたくなってきたぜ〜〜。

今から来月の”ふもとっぱら”を楽しみにしていてくれる方が多く、僕まで楽しくなってきちゃいました!もちろん、”試乗車?”で、”Chromag"の”STYLUS””SAMURAI”も持っていきますので、ご興味ある方はご一緒しましょう!
日程は、4月19日(日曜)です!!
詳細はまた後日ご案内いたします。

で、明日はどこいくのよ〜。

玄武 WEB SHOPの掲載はちょっと待ってね(*^_^*)できる限り早めにUPいたします。

エネルギー 
Monday, March 16, 2009, 09:55 PM
毎度毎度のことですが、春ですね〜。
今日もシーズンに向けて、パーツ・完成車いろいろと悪だくみをしている人が多く見え、夕方はちょっとバタバタしてしまし、失礼いたしました(涙)

今日は特にサスペンションをご検討中の方が多くいたように思います。
玄武では、「FOX FORX」をお勧めしております。
理由は簡単!
『チョ〜気持ちい!サスペンションです。」
一度使ってみるとその理由はどなたでも体感できることでしょう!
今日も「これだけFOXが置いてあるところはみたことがない!」
と、おっしゃっているお客様がいらっしゃいました。
それだけお勧めってことですよ〜。

そうそう、昨日ご案内いたしました、
4月の玄ブ〜イベントですが、
「ふもとっぱら」にて行います。

・集合時間 9:00 (遅刻しそうならそれでもOKです。無理なく楽しいドライブを)
・現地集合 (場所が不安な方は、ご一報を)
・参加費 みんなの笑顔 (井戸端会議用茶菓子の差し入れ歓迎です)
・参加資格 どなたでも(玄武でMTB買ってなくてもいいんですよ!!)
・ケガ・飯・施設利用料は、各自持ちです。
・その他持ち物(帰り温泉行ったりする人は、温泉セット)
となっております。

なんか…いつもさえないのに、今日は一段と頭がさえないです…。
きっともう明日のお山にモードが切り替わっているのでしょうか…。
皆さんがお仕事しているなか、たくさん楽しんでまいります。



戻る 進む